WEB開催
第48回 獨協医学会学術集会
The 48th Annual Meeting of the Dokkyo Medical Society
- 会長
- 吉田 謙一郎
- 運営委員長
- 矢澤 卓也
- 運営副委員長
- 石光 俊彦
開催概要
- 参加者
- WEB開催への変更に伴い、獨協医学会会員限定とさせていただきます。
- 開催(公開)期間
- 2020年12月12日(土) 9:00 ▶︎2021年2月14日(日)
- 参加・視聴方法
- 当WEBでは一般演題発表スライドを動画配信いたします。獨協医学会ホームページからアクセスしてください。会員の先生方には、前もってパスワードが記載されているプログラムを郵送させていただきます。パスワードをご入力しログインしますと視聴ページをご覧いただけます。なお、プログラムはプログラムページよりご覧いただけます。開催期間中はいつでも視聴可能となります。
- 質疑応答
- ※発表者(筆頭著者)へのご質問は、獨協医学会宛にメールにてお送りください。後日、発表者からお応えを合わせ、HP上に公開いたします。
応募資格
演者および共同演者は、本会会員であることが必要です(獨協医学会会則14条)。未入会の方に関しましては、ホームページ上の入会申込書をご提出いただき会費納入をお願いいたします。ご入会方法についてご不明な点は、獨協医学会事務局にお問い合わせください。
発表者の方へ
- 今回のWEB学術集会では、 発表資料(パワーポイント)mp4動画ファイルの提出をもって第48回獨協医学会学術集会における正式な発表とさせていただきます。一般演題の発表は、すべて動画配信となります。
- 発表時間は1演題10分以内とします。
- 一般演題の抄録は、獨協医学会雑誌(DJMS)48-2号に抄録集として掲載されます。発表者におかれましては、演題名・氏名・所属・目的・方法・結果・考察・結論の形式で800字以内(演題名・氏名・所属は含まない)のWordファイルにまとめ、2021年1月20日(水)までに宛にメールにてご提出願います。
- 一般演題 最優秀賞(1題)と優秀賞(2題)には、賞状と副賞が授与されます。
運営事務局
獨協医学会
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL・FAX : 0282-87-2484
E-mail: