獨協医学会雑誌―投稿規定

  1. 本誌の投稿論文は和文で、その内容が他誌に投稿中または掲載されていないものに限る。投稿に際して著者は、二重投稿でない旨を記した誓約書にサイン・捺印し、添付する。

    ヒトを対象とした研究では, ヘルシンキ宣言に述べられている, 科学的および倫理的規範に準じていなければならない。被験者には研究内容についてあらかじめ十分に説明し、自由意志に基づく同意(インフォームドコンセント)取得と記載が必要である。

    動物を対象とした研究では、日本学術会議による「動物実験の適正な実施に向けたガイドライン」を遵守し、著者の所属機関に設置された然るべき委員会での認可と記載が必要である。

    論文の内容に関係して、日本医学会の「COI ガイドライン」で該当する利益相反(COI)がある場合は、本文の末尾に記載する。

  2. 投稿者は原則として獨協医学会会員に限る。
  3. 投稿論文は複数のレフリーによる査読を経た後に、その採否、掲載順序など編集委員会で決定する。掲載後の全ての資料の版権は編集委員会に属し、他誌への無断掲載は認めない。
  4. 原稿は次の形式とする。

    (1)原著 (2)症例報告 (3)短報 (4)総説 (5)通信 (6)その他

    1. 原著 : 次の様式とする。
      1. 原稿は, Microsoft WordにてA4版の白紙に約2.5cmのマージンをとって比較的大きなフォント(12 ポイント程度)の読み易い文字を用い, ダブルスペースで印字する。 和文中の外国語言語は欧文フォントを使用し, 外来語, 外国人名, および外国地名などの日本語化した語はカタカナ表記(全角)を使用する。 和文, 英文ともに頻用される語は略号を用いても良いがなるべく少なくする。 略号は初出に正式な語を記し, 続けて(略号)を記載する。
      2. 原稿は, A4版用紙25枚以内とし, 正1部, 副2部, 計3部を提出する。 画像ファイルはTIFFあるいはJPEGファイルとし, 解像度は600dpi以上とする。
      3. 原稿の記述は, 和文の場合表題, 欄外見出し(簡潔表題), 著者氏名, 所属, 連絡先住所, 電話番号, FAX番号, メールアドレス, 要旨(500字以内), 索引用語(和文5語以内), 本文(緒言,方法, 結果, 考察, 結論), 文献, 英文表題, ローマ字著者名, 英文所属, 英文要旨(ダブルスペース 300 語以内), Key Words(5 語以内), の順とする。
      4. 画像(写真を含む)と表は別紙とし, 図1 あるいは表1 の様に番号をつける。 原稿には図表の挿入箇所を欄外に朱記する。 画像の大きさは, 刷り上りで 1/4 頁を原則とする。 画像および表の説明は, 日本語, 英語のどちらも可であるが, 英語を選択した場合, 表は順に Table 1., Table 2. とし, 画像(写真)は順に Fig 1., Fig 2.と記載する。 カラー印刷を必要とする場合は実費を徴収する。
      5. 数字は算用数字を用い, 計量単位は SI 単位を原則とする(例 mg, g, kg, mg/dl, ml, l, mm, cm, m, cm2 , ℃など)。
      6. 文献
        1. 文献は本文中に引用番号順に配列し, 論文の最後に文献としてまとめる。 和文, 英文ともに「印刷中」あるいは “in press”は文献として記載するが, 私信などは本文中あるいは脚注に記載するにとどめる。
        2. 文献は次の形式による。
          著者名, 論文表題, 雑誌名, 巻, 頁 (始めと終わりの頁) 発行年 (西暦年号)。
        3. 雑誌名の略号は Index Medicus を参考とし,和文雑誌名は略記しない。
        4. 著者名は, 日本人は姓と名, 外国人は姓と名(頭文字)とする。
        5. 単行本の引用には著者または編集者, 書名, 出版社名とその都市名, 引用頁, 発行年を記入する。
        6. 著者名, 編者名が 4 名以上の場合は最初の 3 名を書き, 他は, 他, または et al とする。
          例1
          酒井 昇, 中丸裕爾, 栗原秀雄, 他 :甲状腺嚢胞に対するエタノール硬化療法の試み。 耳鼻と臨床 44 : 12–15, 1998.
          例2
          清水 潤, 西山和利, 武田浩一, 他 : 筋生検所見で type II atrophy を認めた進行性半側萎縮性の 1 例(抄)臨床神経。 31 : 93, 1991.
          例3
          Sandman K and Reeve JN : Origin of the eukaryotic nucleus. Science 280 : 501, 1998.
          例4
          Kerkar N, Hadzic N, Davies ET, et al : De-novo autoimmune hepatitis after liver transplantation. Lancet 351: 409–413, 1998.
          例5
          大澤美貴雄 : 視覚刺激による事象関連電位(ERP)。 臨床誘発電位ハンドブック。 黒岩義之, 薗生雅弘(編), 中外医学社, 東京, pp210–213, 1998.
          例6
          Tanaka H, Hodumi A, Iwai T, et al :Evaluation of ERPs electrical field distribution in cortical and subcortical dementia. in “ Brain Topography Today”. ed by Koga Y, Nagata K, Hirata K. Elsevier Science BV, Amsterdam, pp544–551, 1998.
    2. 症例報告
      1. 書式は原著に準ずる. 但し, 要旨は 300 字以内, 索引用語は 3 語以内とする。
      2. 原稿の長さは A4 版用紙 10 枚以内とする。
    3. 短報
      1. 独創的な研究, 工夫, 仮説などを内容とする。
      2. 書式は原著に準ずる. 但し要旨は不要とし, 索引用語は 1 語とする。
      3. 原稿の長さは A4 版用紙 4 枚以内とする。
    4. 総説

      原則として編集委員長からの依頼により投稿されるものとし, A4 版用紙 30 枚以内, その他は原著に準ずる。

    5. 通信

      必ずしも学術的な内容に限らず, 広く会員の医療活動に関するものとする。

    6. その他

      編集委員長が認めたものとする。

  5. 備考
    1. 論文掲載が決定した後, 最終原稿, 画像ファイルをメールもしくは記録メディア などで提出する。
    2. 著者校正は初校のみとする. 校正は誤植, 組版の誤りを訂正することにとどめ, 内容を変えないこと。
    3. 掲載原稿, 記録メディア などは返却しない。
    4. 刷り上り 1 頁は和文 2000 字を目安とする。
    5. 掲載料は, 次の基準による。
      1. 原著, 症例報告, 短報, 総説は有料とし金額は一律¥50,000 とする。
      2. 別刷は 30 部から注文が可能であり実費とする。
      3. 編集長が依頼した総説は無料とする。
      4. 特別掲載論文については別に定める。

獨協医学会雑誌—転載許諾申請

転載許諾の希望がある場合には「転載許諾申請書」のWordファイルをダウンロードしていただき、各項目に記入をして返送をお願いいたします。転載許諾申請書を承認後、こちらから請求書(Invoice)を返送いたします。入金確認後、許諾証(Certificate)を発行させていただきます。
価格設定は2018年に学術著作権協会が出した提案に準じています。ご不明な点等ございましたら、獨協医学会事務室までご連絡お願いいたします。